パリ4日目 オペラ座とダイアナ妃2010-05-21 Fri 22:40
4日目も朝から快晴。
日中のエッフェル塔を間近で見るために、バスと電車で移動。 このアングルの写真は、よく見かけますね。 ![]() エッフェル塔ってなんか赤いイメージがあったんですが、実際はこげ茶色。 ![]() セーヌ川に掛かる橋から。なんか合成っぽいですけど・・・・。 ![]() そしてオペラ座へ。 ![]() ミュージカル【オペラ座の怪人】のなかで、ファントムはオペラ座の地下に住んでいるとなっていますが、実際に浮浪者が入り込んで、怪しい雰囲気だったそうです。 オペラ座の客席に向かう大階段。 ![]() ホールの天井には、シャガールが描いた天井画が。 ![]() 客席も豪華です。 ![]() 舞台の緞帳もなかなかおしゃれなデザイン ![]() 元々は王宮だったため、廊下はこんなに豪華なところも ![]() その廊下の奥には、ちょっとした博物館もありました。 ![]() 1800年代後半、ベルディ作曲のオペラ【アイーダ】の公演時の舞台装置。 奥行きや、天井の高さが想像以上に大きいことがわかります。 所蔵されている楽譜の数々。 ![]() さて、この日は日本から新婚旅行でパリを訪れている知り合いに会う約束がありました。 待ち合わせ場所はノートルダム大聖堂。 大聖堂の前にはこのマークがあります。 ![]() この場所を基点として、パリからの距離が計測されています。 お昼ごはんは、本に載っていたお店【シェ・ネネス】へ ![]() アパルトメントが立ち並ぶ街の一角にあるお店で、値段は安いが味は抜群! 4種類のメイン料理から一つ選んで、僕はステーキを頂きました。 久々の牛肉に大興奮の僕は、写真も撮らずにぺろりと完食。 僕の頼んだデザート【ラズベリーとアイスクリーム】 ![]() がっつり肉を食べた後に、ラズベリーでお口もさっぱり。 彼女が頼んだのは【プリン】 ![]() やわらかい食感がたまりません。 御夫妻と少しお別れをして、僕たち二人は香水博物館へ。 ![]() 香水の作り方や道具、材料などが展示されています。 ![]() ![]() ![]() 夕方にまた御夫妻と合流。 モンマルトルの丘にまだ行っていないというので、4人で行ってきました。 サクレ・クールを見た後は、その界隈を散歩 ![]() ![]() 壁抜け男の銅像 ![]() 正面から ![]() なかなか長身なおじさんです。しかも実際かなり大きい。 お腹が空いたので、近くにあったお店でクレープを食べました。 ![]() 御夫婦と別れて、僕らは夕方の凱旋門を見ながら、次の目的地に移動。 ![]() 1997年8月31日、パリでダイアナ妃が交通事故で亡くなった。 そのトンネルの上に立つ記念碑【自由の炎】 ![]() トンネルの上の歩道には、彼女へのメッセージが書かれている ![]() ![]() そしてそのトンネル ![]() 帰りのバスを待ちながら、パリ最後の夜、エッフェル塔の夜景を眺める ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|