昼下がりの出来事2009-01-09 Fri 15:07
昨夜、1年9ヶ月ぶりに日本に帰国していた彼女が食材や、もろもろ沢山持ってドイツに帰ってきました。
主に食材なので、ちょっとこれを機にキッチンの棚の整理をしておりました。 一度、棚の中身を全部出して、調味料、麺、御飯物、お吸い物、お茶類などにある物を振り分けして、こ一時間ほどで棚の整理は終わりました。 ![]() ![]() ![]() まあ、入れ方はB型なんで大体です・・・。 さ?て、棚の整理も終わったついでにお部屋に掃除機をかけていた時です。 我が家の掃除機は頂き物とは言え、なかなかのやり手なんです。パワーも自在に調整できて、強すぎると床にくっついて離れない位なんです。 が、ちょっと今日はいつもよりパワーが出ない・・・。 ごみパックは確かに一杯になってきたが、まだまだいけるはずだ。 しかしおかしい事もあった。 Leoのトイレの砂が、普段落ちている事が無いところに落ちている。 『何でだ??』 と思って掃除機を良く見てみると、ホースに異常って言うか明らかにパワー不足の原因を発見!! ![]() ホースパックリ逝っちゃってます!! そりゃ?どれだけパワー出しても吸わないですよ・・・。 モーター音だけは一人前なはずです。 ![]() こりゃ?ホースだけ買い替えですね・・・。とりあえずガムテープで補強して使ってしのぐか・・・。 スポンサーサイト
|
コメント
あ、あの大量の大人のおもちゃも処分したんやね。
2009-01-09 Fri 16:24 | URL | つみれ職人 [ 編集 ]
うちのは、袋が爆発しましたよ。
しかし、見事に裂けてるね。Leoのせい?
ともさん>
あんまり変なこと書かないで下さい・・・。持ってませんから!! ウメさん> 爆発ですか! さすがにレオは掃除機は怖がって近づかないんでね・・・。普通に切れたかと。 2009-01-09 Fri 23:28 | URL | 広津 [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|