念願のホームページ2015-07-26 Sun 14:41
今週末は、ようやく本腰入れて自分のホームページの作成に集中しています。
ない知識を駆使して、あーでもない、こーでもないとやりながらなんとか人に見せられるくらいにはなってきました。 まだ完成ではないですがトップページはこんな感じで。 ![]() (現在は若干レイアウトは変えております) そしてアドレスはこちら。 http://koheihirotsu-photo.jp シンプルすぎるといえばシンプルすぎるのですが、今の僕の力量ではこれが精一杯。。。これから、少しずつまた勉強していきたいと思っています。 まだまだ変更、更新する部分はありますが、できるだけ早めに公開したいという気持ちもあって、フライング公開ですw あとは、ネットの検索でヒットさせられるようにまた工夫を重ねていかなければいけません。 スポンサーサイト
|
変わりゆくベルリン2015-07-21 Tue 22:05
先週の日曜日。今請け負っている仕事の撮影のため、ベルリンの観光スポットを久々に回った。
東側のスポットから西に向かって移動する。Ostkreuz駅は定期的に使う駅なので、これといって感慨深いものはなかったが、僕がドイツに来た当初は小汚い駅だった。 南北にいくつかの石でできたホームが並び、半分近くのホームは使われていなくて、石の隙間から多くの雑草が伸びていた。ある夏の日。電車を待っていた時の光景を今でも覚えている。目の前には寂れたホームがあり、空はオレンジ色の夕焼け。その光景がなんとも綺麗で、その時にカメラを持っていなかったことを今でも後悔している。 今ではガラス張りの2階建ての駅になり、上にはRing(環状線)、小汚かった石作りのホームの大部分が撤去された。 次に行ったのはAlexander Platz。 ここは駅を降りれば、目の前に高さ365mのテレビ塔がどーんと見えていたのが、左側に黒い建物のショッピングセンターができて圧巻の景色が半減。 ベルリン大聖堂の周辺は現在王宮の建設中。その他いろんな建物が改修・補修工事中。 Unter den Lindenも地下鉄工事中であまり綺麗とは言えない。 変わらないのはブランデンブルグ門くらいでしょうか。あの周辺はもうこれといって新しく何かを建てることもないでしょう。 でもなんか昔に比べたら小綺麗になったようにも僕の目には見える。 先日はZoo周辺に行った。 駅の目の前にあったホステルが入った建物がなくなり、少し前ですが、駅の前には20階建てくらいのビルが建ち、動物園の入り口に向かう途中の建物は昔、薄汚いお土産やさんなどが並ぶ通りだったのが、昨年くらいにショッピングモールに変身。夜になると人通りが少なかった2006年とは比べ物にならないくらいの変貌を遂げてしまった。 そもそもの理由は、未だに建設が進まない&終わらない新空港の影響を受けていると思われる。 空港の完成を目処に様々な都市開発の計画が進んでいたのだろうけど、当の空港の方がほぼ頓挫している状態。 多くのベルリン市民は、今現在もベルリンの玄関口として使われているTegel空港の方がお気に入り。 別に新しい空港なんて必要ないと思っている人も少なくない。(僕もその一人) ドイツとしては、首都の街で小汚い街っていうのが世界的に見たら恥ずかしいのかもしれないけど、僕はそんな景色が好きだったし、変わらないでほしいと今でも思っている。 このベルリンという街は、いま変わろうとしている。今のベルリンが好きな人も多いだろうけど、長く住んでいる人にしか見れなかった景色がある。僕はそっちの方がベルリンらしさがあったんではないかと思う。 だから僕は最近、工事現場を見ると寂しさを覚えることが多い。 |
ドイツらしい週末2015-07-06 Mon 08:55
|
| ホーム |
|