Hymne à l'amour 愛の讃歌2014-07-27 Sun 23:36
![]() 写真の彼はアメリカ人のカウンターテノールの歌手。何度か彼のコンサートの撮影をしている。 彼の歌う、エディット・ピアフの曲が僕は好きだ。そして、今日のコンサートで彼は、いつもの様にエディット・ピアフの楽曲を歌った。【愛の讃歌】だった。 でも今日の【愛の讃歌】は今まで聞いた中で、一番情熱的で、悲しくて、且つ希望に溢れていたように思えた。 この曲を歌う前に、彼はこう言った。 『数年前に私は一人の友人を亡くしました。その友人に、この曲を捧げます』 僕は、撮影をしながら考えていた。 『死んだ時、死んだ後、僕のことを思って、歌ったり音楽を奏でたり、そうでなくても何かしらしてくれる仲間達と、そんな素敵な人生を送ろう』 スポンサーサイト
|
気がつけば7月下旬2014-07-22 Tue 23:17
気がつけばもう7月の下旬。
平日は一日中仕事して、週末は趣味のスポーツ。先週の金曜日は撮影の後に、友人と約7年ぶりにテニス。 なかなかうまく行かなかったけど、やればやるほど身体が思い出してくる。結果、出来てたことが出来なくなってて悔しい思いをする。常に向上心を持ってプレーする33歳。もちろん、仕事もそうですが、仕事も遊びも一生懸命にやっております。 さて先日、妻がベルリンのローカルテレビ局のイベントで歌わせて頂きました。もうこの局との仕事も何度目でしょうか。 いつもお世話になっております。 ![]() 僕の方はどちらかと言うとオプション。。。ついでに撮りに来てよっていう感じなんで、まあなんとも歯痒い気分なんですが、妻の宣伝だと思っていつも同行しています。 その翌日は僕が仕事の打ち合わせ。 8月末に受けた結婚式の撮影の件で、連絡をくれたカップルと会う約束をしたんですが、『その日は一日時間あるからどこでも何時でもいいよ』って返事したら、場所はベルリンの東の果て。。。家から1時間。そう、かつてのDDRの雰囲気も残る町並みを見ながら待ち合わせ場所へ。 約1時間の打ち合わせをして、帰宅。そこにまた撮影の連絡。来週は3日間ベルリンを出て撮影。 また、ここ最近日本からの仕事もいくつか来るようになりまして、時差があるので、なかなかすぐには返事ができないこともあるんですが、そこは辛抱強く待っていただいてます。あったこともない僕にわざわざ連絡を頂きまして、本当にありがとうございます。今度の一時帰国の時に、必ずご挨拶に参ります。 帰ってもPCと睨めっこの僕ですが、時々、『遊んで~』と来るLeo。 ![]() とりあえず、頭をなでてやると、喉を鳴らしながらご満悦の様子です。 |
| ホーム |
|